こんにちは
予約制導入するする詐欺と言われ続け半年が過ぎ、ようやく出来上がりました。
期待させて、待たせてすいませんでした。
既存のシステムでは不十分であったため、新たにシステムを作ってもらった為長引いてしまいました。
9/7から順番予約開始し、9/14から時間帯予約も開始します。
それではwebからの予約方法です。
①まずはこちらから登録してください
https://ssc6.doctorqube.com/kemonomichi-ah/
②webの流れに沿って予約する日、時間帯、希望の先生、来院理由(下痢、皮膚など)を選んでください。この際、メールアドレスを登録していただくと前日に予約お知らせメールが届きます。
③来院時に受付にあるパソコンで受付をしてください。予約時間の5分前くらいには受付してください。
※受付は診察券をバーコードリーダーにかざすと簡単にできます。
④できるだけ待たずにお呼びできるように努めますが、18:00-18:30の枠で取られた場合はその30分の間にお呼びすることになります。(18:00ちょうどではありませんので、少しはお待ちいただくことになります)
webでの時間帯予約は
当日午前の診察は9:30まで
当日午後の診察は16:30までに予約を入れてください。
30日先まで予約可能です。
webでの順番予約は
当日の午前の診察は10:30から
当日の午後の診察は17:30からしか予約入れることができません。
※順番予約は当日のみとなります。
※メールアドレスを登録していただと順番が次になりますとメールが届きます
次回の予約は受付にあるタッチパネルPCからもできます。
詳細や不明な点は直接スタッフにお尋ねください。
獣医師 高橋
診察券をお持ちの方は、事前にパスワードの変更をお願いいたします。
パスワードは任意になります。
※右上の予約メニューより、「パスワード変更」を選択してください。
とありますが、任意でパスワードいれてもうまくいきません
パスワード欄に何をいれたらいいのですか?
大変申し訳ございません。
もともと当院の患者さんはあるパスワードに設定されているのですが、HPに載せると乗っ取られてしまう恐れがあるのでお電話で問い合わせしてください。
面倒かとは思いますが宜しくお願いします。
ありがとうございます
宜しくお願いします。
おはようございます☀
昨日初めてのネット予約、パスワードわからず初診にしてしまいました
病院に行って教えてもらうと言うか登録迄全てしていただきました
忙しい中ありがとうございました
私たちもまだ慣れていなくてすみません^^;
またわからないことがあれば聞いてください😊