肉球のカサつき🐶②
こんにちは!
前回のブログでは、どうして肉球が乾燥してしまうのか、放っておくとどうなってしまうのかをお話しいたしました
(ぜひそちらもご参照ください🐾→https://kemonomichi-ah.com/2024/06/06/5740/)
今回はご自宅で簡単にできる対処法などを説明いたします!
対処法
気になる肉球のカサつきを防止、改善するためにはどうしたらいいのでしょうか?
原因に関わらず全てに共通して言えることは、まずはかかりつけの動物病院でみてもらうことが大切です📍ただの乾燥だと思っていたら皮膚炎だった、なんてことになってしまったら大変ですよね😣
動物病院でしっかりみてもらい、乾燥を予防・改善したい場合は以下のことを試してみるのもひとつです!
室温、湿度を適切に保つ
空気の乾燥を防ぐため、お部屋の温度や湿度を見直してみてください
わんちゃんにとっての適切な温度は20℃前後、湿度は40~60%です🌡
散歩から帰った後は濡れたタオルで優しく拭く
清潔を持つことはもちろん大切ですが、雨の日など特に汚れがひどい場合以外は、濡らしたタオルやウェットティッシュで優しく拭くだけで十分です🐾
犬の足ふき用シートなども売られていますので、そちらを使用してみるのもいいと思います
散歩コース、時間帯を変更してみる
散歩コースがずっとアスファルトの場合は土や草の上を歩けるコースにしてみる、昼間にお散歩している場合は涼しい時間帯にずらしてみることで、肉球への負担を軽減することができます☀️
保湿をする
わんちゃんの保湿剤はクリームやジェル、バームなどさまざまなタイプがあります。肉球専用のものは、わんちゃんが舐めても問題なく作られていますので、成分をよく確認して愛犬に合ったものを選んであげてください🐶
!注意点!
・保湿や清拭に使用するものは、必ず動物用のものを使うようにしてください!人間と動物では皮膚や被毛のph(酸と塩基のバランス)が違うため余計に荒れてしまったり、動物にとっては毒になってしまうものが入っていたりする場合もあります🚨
おすすめのサイトを貼っておきますので、よろしければ覗いてみてください🔍
・思い込みは厳禁です⚠️ただの乾燥だと思わず、獣医師とご相談の上、ケアをしてあげてください
まとめ
以上がおうちで実践できる対処法です🐾
繰り返しにはなりますが、皮膚炎などの病気が隠れている場合もございますので、かかりつけ医とご相談の上愛犬にあったケア方法を試してみてあげてください
困ったことがありましたらいつでもご相談くださいね🐶
愛玩動物看護師 大山