しつけ

クリッカーゲーム🐱準備編

 

今回のブログから、我が家のあめが子猫の頃から遊んでいる、クリッカーを使ったゲームについてご紹介していきたいと思います!

IMG_2555

IMG_4399

まずは、クリッカーゲームをするにあたっての準備についてご説明したいと思います。

 

1️⃣ごほうびの合図・クリッカー

「クリッカー」とは、「カチッ」と音の出る道具のことです。

ペットショップや通販などで購入することができます。

クリッカーの音を使って「猫ちゃんと一緒に行動をつくっていく、正解当てゲーム」がクリッカーゲームです。

私たちが「ピンポン!」といったら正解と理解できるのと同じように、猫ちゃんにとってわかりやすい正解の合図を作るようにしましょう。

 

2️⃣ごほうびについて

こほうびには、猫ちゃんが好きな食べ物を使うようにします。

あめは普段食べているドライフードが大好きなので、それをごほうびとして使っています。

その場合は、1日にあげるごはんの量をはかって、ごほうびはそこから取り分けて使います。

 

また猫ちゃんがまだゲームに慣れていない頃や、あまり食に興味が場合は、ごはんの前などのお腹が空いている時に実施してみたり、特別に美味しいおやつを使ってみる、などのして工夫してみましょう。

おやつを使う場合は、そのおやつが1日の猫ちゃんのごはんの10〜20%以内になるようにしてください!

 

クリッカーゲームでは、たくさんのフィードバック(「正解!」)を返してあげて、テンポよく遊ぶことで飽きずにゲームを楽しんでもらいます。

どんどんおやつをあげることになるため、おやつは小さくして使います。

ごほうびとして使うには、普通のドライフードでも少し大きいくらいです。

おやつを半分、または1/3、1/4に割って使うことで、どんどんあげても食べ過ぎにはならずに遊ぶことができます。

 

クリッカーゲームのごほうびのほかに、猫ちゃんに何かに慣れてもらいたい時に使える便利なごほうびがあります。

それは舐めるタイプのおやつです。

猫ちゃんにまず慣れてもらいたいものは「人の手」です。

生活していく上で、猫ちゃんに色々なケアをするのは「人の手」です。

手に良い印象を持ってもらうためにも、まずは手に舐めるおやつを塗って猫ちゃんに舐めてもらう練習をしてみても良いかもしれませんね。

 

 

ゲームをはじめるためには、猫ちゃんにクリッカーの音を好きになってもらう作業が必要です。

今度のブログでは、ごほうびとクリッカーの音を結びつける「チャージング」という作業についてご説明したいと思います!!

 

看護師 松本😸あめ