未分類

サイリウムの食物繊維|多岐にわたるメリットを紹介

サイリウムって?

オオバコ種子や種皮に含まれ、食物繊維(可溶性繊維)を豊富に含んでいます。
水に溶けてその重量の10倍もの水分を吸収し、ゼリー状になるが、大腸ではごく一部しか発酵されないなど、独特な特徴を持ちます。人でも健康食品としても注目されていて、とろみづけとして小麦粉や片栗粉の代わりに使用したり、お菓子やパンに使うとモチモチ食感になるようです。

サイリウムの体内でのはたらき

サイリウムは保水力が高く、水分が吸収するとゼリー状になって膨らみ、粘性を持つ事から様々な働きを持ちます。

便秘
下痢
体重管理
糖尿病 などなど

それぞれの働きをもう少し詳しく説明します

便秘

まずは便秘。便秘の原因は様々ですが、通常犬や猫は1日1〜2回排便をします。しかしこの排便リズムが遅れると便がカチコチになり、さらに便は出しにくくなってしまいます。
サイリウムは適度に水分を保持してくれ、スムーズに排便を促してくれます。うちの先代猫ちゃんもすごく便秘症で、カチカチ便だったり、ひどくなるといきみすぎて嘔吐したりと大変でしたが、そんな時サイリウムを試してみたところ、30センチをこえる見たこともないような長ーい便が出て本人もスッキリしていました。

下痢

下痢とは、便の中に含まれる水分の量が異常に増えてしまった状態をいいます。
下痢の原因も様々ですが、ベチャッとした水分の多い便の時は余分な水分をサイリウムが取り込み、下痢や軟便を改善させます。今一緒に暮らしている猫は子猫時代とにかくお腹が弱く、ずーっと下痢や軟便を繰り返していました。毎日のようにトイレ掃除とお尻洗いの生活でしたが、これもサイリウムで便の状態が安定するようになりました。

体重管理・糖尿病

サイリウムは水を含むと膨張するため満腹感を得ることができます。 
また、消化吸収を遅らせることから腹持ちが良く、空腹によるストレスを軽減する効果が期待できます。
そして食物繊維は、食後の血糖値の上昇を緩やかにすることが知られており、糖尿病の療法食などにも添加されています。

毛玉ケアとして

サイリウムは消化管の毛を絡め取り、便に排泄しやすくする作用もあるので、毛玉ケアのフードには各社このような食物繊維が含まれています。
(もちろん、サイリウムだけで毛玉対策ができるわけではありません。特に長毛種の子や換毛期のシーズンは毎日ブラッシングケアを行いましょう。)

まとめ

サイリウムの特徴やその活用方法について詳しく説明しました。お薬のように苦味はないのでウエットフードに混ぜて与えたり療法食もあるので、日常的に取り入れやすいのも魅力です。高齢猫ちゃんにとって便秘はかなり頻繁に見られる症状の一つです。長く続けば続くほど症状は改善しにくくなるため、放置せずに適切に対処していきましょう。
使用方法や量については、獣医師と相談の上、適切に取り入れて活用するようにしましょう。

黒田

うんうんしている姿が愛おしすぎるもんちゃんです😍↓